view

サンタクロースに学ぶUXデザイン

当記事は、著者が幼少期の大半を過ごした米国での実体験を基に再現したクリスマス・ストーリー*1です。殆どが著者による推測によって書かれた文章ですが、いま思えば、サンタクロースこそ優れたユーザエクスペリエンス・デザイナーなのではないでしょうか? …

世界一住みやすい都市「バングーバー」を薦める3つの理由

英誌エコノミストの調査部門エコノミスト・インテリジェンス・ユニット(EIU)が定期的に発表している「世界で最も住みやすい都市ランキング」で常にトップ(5年連続で1位に輝く)を維持しているカナダはバンクーバーに行ってきました。家族と旅行して以来、…

羽田国際空港

芸人・楽しんごの決めポーズとしてもすっかり定着しつつありますが、昨年末に公開されたばかりの新羽田国際空港、正しくは羽田国際旅客ターミナルに行ってきました。先ず目に飛び込んでくるのはドーム型の高い屋根で解放感を演出しているチェックインカウン…

初夏の伊豆熱川

梅雨明けと同時に伊豆熱川に行って参りました。前から海と温泉を堪能できるスポットとして注目していたのですが、加えて宿泊先の熱川プリンスホテルでは豪華な海鮮料理が振舞われ、自然の恵みを満喫することができました。熱川プリンスホテル 熱川プリンスホ…

謹賀新年2010

このブログで新年のご挨拶をさせていただくのは初めてになりますが、ブログ読者のみなさま、新年あけましておめでとうございます。振り返れば、昨年は様々なイベントや展示会に参加させていただきました。お陰様で、多くの方々と交流する機会が生まれ、合わ…

東京ディズニーランドホテル - ウォールト・ディズニーの「夢」

26日から27日にかけて東京ディズニーランドホテルに滞在していました。ディズニーリゾート内に併設されているホテルへの憧れはずっとありましたが、空席の確保が困難であったため、予約を開始する半年程前からスタンバイ。京王線の車窓から眺めることができ…

Google からのクリスマス・プレゼント

Google が例年 AdSense と AdWords の利用者に贈っているプレゼントが届きました。通常は高所得者のみ贈られるようですが僕自身 AdSense をあまり活用していないので不思議と想い、リンクをクリックすると、今年は例年とは少し違ったことをやるとして、約200…

Shinjuku Illumination

今年も新宿のサザンテラスや MYLORD のモザイク通りがクリスマス・イルミネーションで彩り始めました。昨年に比べて規模は小さくなっているようですが、青い輝きは健在です。大きな地図で見る

ラ・ヴィータ自由が丘

水の都ベネチアの町並みを再現した自由が丘の隠れ家的スポット。洒落たお店が軒を連ねる中、レンガ造りの洋館や運河に浮かぶゴンドラ、グレーの石畳など異国情緒に浸る贅沢がありました。

おばあちゃんのピース

東京に戻る当日に撮影した一枚の家族写真があります。シャッターを押す間際の家族の笑い声が、写真の中から聞こえてきそうです。 「はい、ピース。」 みんなを一瞬にして笑顔にさせるおばあちゃんのピースには、とてつもないエネルギーが秘められているに違…

湯河原 温泉場中央

森、川、滝、そして温泉。自然のエネルギーが満ち溢れる、湯河原温泉に行ってきました。源泉は44℃と身体がやけどしそうな熱さでしたが、自然の営みに逆らうことなく、夏の疲れを癒して来ました。ゆ宿 高すぎ宿泊先は、バス停「温泉場中央」駅下車、徒歩1分の…

ぼくのなつやすみ〜ネコとハイビスカスと泡盛と〜

今回は「沖縄の歴史と自然」をテーマに、3泊4日の弾丸トラベル・スケジュールを組んでみました。沖縄自体は、大学1年生の頃に、高校時代の友人と来た時以来なので、約4年ぶりとなる2回目です。1日目:08月12日(水曜日) レンタカーをレンタル後、本島南部を…

東京湾大華火祭@Sunset Beach Brewing Company

「隅田川花火大会」、「神奈川新聞花火大会」に引き続き、今週は「東京湾大華火祭」を観賞してきました。「しっかりとした食事をとりたい」、「場所取りのための時間を考慮せずにゆっくりと花火を観賞したい」などのこれまでの教訓を活かし、テラス席から花…

神奈川新聞花火大会

穴場スポットがありました。横浜駅から徒歩 10 分ほど歩いた所にある「ポートサイド公園」。運河沿いのデッキを擁する公園で、横浜の夜景 50 選にも選ばれているようです。2 時間前に到着しても、花火を十分に観賞できるスペースを確保することができました…

隅田川花火大会

歩きながらの花火観賞は初めてでした。会場が第1部と第2部に別れていたので、その間を架ける橋を大人数で行進しながら、眺めることになったようです。当日の天気は雨と予想されていた天気予報が見事に外れたので、私服ではありましたが、観に行けることがで…

部分日食(2009/07/22)

天気はあいにくの曇りでしたが、雲の隙間から部分日食を確認することができました。時刻は午前11時13分頃、場所は品川近辺でした。(写真提供 by Mr.Arai)次に日本で皆既日食が見られるのは2035年で、部分日食は2011年6月2日になるようです。40年後こそは、…

This work is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Others, like quotes and images belong to its original authors.