2010-05-01から1ヶ月間の記事一覧
東京ミッドタウン「DESIGN HUB」にて開催中の「世界を変えるデザイン展」に行ってきました。世界の総人口の約70%を占めるといわれている発展途上国における貧困層の生活水準の向上を目的としたデザインを紹介するイベントで、第1回となる本展では現地の人々…
iPad を購入してから早1ヶ月が経過しようとしていますが、iPad の「キュレーティッド・コンピューティング*1」としての特性を理解することができれば iPhone との使い分けは特に意識する必要性がなくなります。単なるノート PC とモバイルで区別するのではな…
iPad の Twitter クライアントが不評です。iPhone で愛用している「Tweet Deck」に関しては更新状況が遅く、Timeline の時間軸さえも一致していないケースが発生しています。そこでお勧めしたいのが iPad 専用の Twitter クライアント、「Shiny Tweet」。更…
iPad Wi-Fi モデルと合わせてemobile の Pocket Wi-Fi (D25HW) を衝動買いしました。国内では無線LANのアクセスポイントが限定されており、利用するにはプロバイダー各種と契約しなければいけません。一方で、iPhone も所有しているため、追加契約で2つの3G…
親しい友人内ネットワークで共有している当月の 10 の Keywords。 日常の意識化を図る月初め。今回はテストも兼ねて iPad からの投稿です。 Think Global, Act Social これからの HCD iPad as a Personal Computer 偶発的な思考を生み出すフレームワーク "Co…
NY に渡米した4月30日は iPad 3G の発売日だったこともあり、宿泊先から徒歩5分圏内にあった24時間営業の Apple Store Fifth Avenue は多勢の人で賑わっていました。3G の場合は通信キャリアの登録費と月額通信費が別途発生してしまい、国内外における SIM …