UXploration

ブログは note に引っ越しました→ https://note.com/kazumichisakata

UX Tokyo

「世界をリードする最高のコンテクスチュア」は日本から最初にやれる。「IA Summit 2010 Redux Tokyo」でお会いした @kasuyer さんと会食した際に思いました。

キーワードは「おもてなし」。IA/UX 関連のイベントにはなるべく顔を出しているのですが、日本国内における IA/UX 事情はずっと不透明なままでした。「IA Summit 2010 Redux Tokyo」でも Tweet しましたが、ホスピタリティ(おもてなし)と HCD(人間中心設計) の間に共通項を見出すことができれば、日本における IA/UX のあるべき姿がおのずと見えてくるはず。ウェブのみに留めておくのはナンセンスだと感じるようになりました。

ユーザエクスピリエンス=「おもてなし」ではないとしても、「おもてなしの心」でユーザエクスピリエンスを考えるのはありだ。UXBC Tokyo の複数名のメンバーと議論を重ね、結果として上記のような問題意識を共有することができました。

「世界をリードする最高のコンテクスチュア」は日本から最初にやれる。日本発、世界へ。次代のより良い社会インフラ構築に貢献するため、UX関連の実践家ネットワークを構築・活性化することを目的とした「UX Tokyo」が立ち上がりつつあります。

それに先立ち、10月30日(土)に決起集会が開催されます。将来的には大きなムーブメントを起こすことを期待しながらまずはスモールスタートしていくつもりですが、同じような問題意識を持っている方がいらっしゃいましたら是非ご参加ください。

近々、この記事をアップデートします。

【10月26日追記】


UX Tokyo のサイト上にも30日の詳細をアップしましたが、@okaji さんと @chachaki さんが運営されている「もやもや会」との共同で、「UXもやもや会」を実施することになりました(我々は『UXのから騒ぎ』と呼んでいます)。

当日はUXのテーマに沿ったライトニングトークをネタに、参加者で議論する形式になります。Ustream にて配信される予定なので、UX Tokyo のメンバーがいまどんなことを考え、どんな思いで UX Tokyo を立ち上げたのかを感じ取っていただたら幸いです。

また、もやもやされた方は、是非、ハッシュタグ#moya2ux でつぶやいてください。尚、UX Tokyo の決起集会は11月に実施予定です。今回は、その前夜祭だとお考えください。皆さんとUX周辺での問題意識を共有できればと考えています。

関連エントリー:

This work is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Others, like quotes and images belong to its original authors.